DEV BLOG: [Odyssey] 資源の再配分について - 02

(DEV BLOG: [Odyssey] 資源の再配分についてからの続き)

公式フォーラム : DEV BLOG: [Odyssey] 資源の再分配について "Resource Shakeup in Odyssey: Just don’t call it a Cataclysm + Companion blog" ディスカッションスレッド #491 より

(2013.04.30 13:10 CCP Fozzie)


やあみんな。ファンフェストも一段落ついてフェンフェストでひいた風邪も落ち着いてきた。このスレッドのレスにはすべて目を通した。フィードバックどうもありがとう。みんなからの疑問点の中でも頻出で重要なものにいくつか答えていきたいと思う。

《CCP Fozzie》
Amarr Lab Upgrade: 3(+5), 5(+13), 7(+21) Copying, ME, PE slots

《GeeShizzle MacCloud》
これって合ってる?打ち間違いのようにみえるんだけど。

打ち間違いだね。指摘ありがとう。各レベルごとのスロット数は正しいけど、旧値との差の部分が間違っている。3(+1), 5(+2), 7(+3) が正しい。早急にブログの数値も直すよ。

《Tas Nok》
2. アイスの需要の 80% をハイセクからの供給でまかなえるとのことだったけど、「そもそも現在のハイセクの産出量はどれくらいなのか」という点を聞いてるレスがこれまでに 2件しかない。開発側がこれに答えてくれるだけで無駄な憶測や騒ぎを (そしてマーケットの混乱も) かなり抑えられると思うんだけど。

現在産出されているアイスの 94% はハイセク産だ。
ハイセク外での供給状況についての質問もあったけど、比率としてはハイセクのベルト 8つにつきロー/ナル (ヌル) セクのベルトが 1つ存在していて、それらのベルトはハイのものより若干大きい。つまり今日明日で供給不足になるような心配はまったくないということだ。

《Tas Nok》
4. リポップ時の挙動について少々不安を感じているんだけど、ベルトを食べ尽くしたとして、そこにキャラクターが残っていても (クロークしているいないにかかわらず) ちゃんとベルトが消えて次ポップへのカウントダウンが始まるようになってる?さもないと新たなグリーフィング (嫌がらせ) の手段になりかねないけど。

そのバグはもう修正済みで、採掘され尽くしたベルトは船がその場に残っていたとしても消滅するよ。

《Tas Nok》
5. 現状でアイスベルトが 2つ以上ある星系は新アノマリーも 2つ以上わくの?

大体においてそうなるね。DEV BLOG で以下のように述べたとおりだ。

現在二つもしくは三つのアイスベルトを抱える星系を中心として、一部の星系には複数のアイスアノマリーが出現する。


ワームホールについての質問があがっていたけど、月鉱石またはアイスをワームホールに追加するつもりは今のところない。
まずアイスだけど、ワームホールは自足しきれないほうが望ましいし、スターベースを維持するための輸送業務もコンテンツの一部だと考えているからだ。
そして月鉱石だけど、ワームホールは守り手にとってあまりにも有利すぎるからだ。攻めづらい地域には月鉱石を配置したくないんだ。

僕らの意図についてひとつはっきりさせておきたいのは、これらの調整によりハイセクからナル/ローセクに人を追いやりたいと考えているわけではないということ。たくさんのプレイヤーがハイセクでの生活に満足しているしそれはそれでなんの問題もない。でもローやナルに移りたいと考えるマイナー (採掘家) や生産系プレイヤーがいるのであれば、そういったプレイヤーの受け皿をきちんと用意してあげたいんだ。

またこれらの調整によりハイセクでは儲からなくなるという事態に陥らないよう注意を払っている。オデッセイがローエンドミネラルの総供給量にどのような影響を与えるかについては見積もりをたてていて、ハイセクにいたいと考えるプレイヤーにとっても、採掘は引き続きやりがいのあるコンテンツであり続けるとみている。アイス採集については、オデッセイからは一日中 afk (※放置 away from keyboard) で採集し続けるというプレイスタイルはとれなくなるものの、採集作業そのものの (afk かそうでないかにかかわらず) 時給は劇的に上がる。同量の利益を少ない時間であげることができるのだから、余った時間をなにか他の気の向いたコンテンツに充てることができるようになる。

圧縮率やロークアルも含め、鉱石やアイスの圧縮まわりを改善する予定は今のところない。採集のペースがロークアルの許容量を超えてしまっているのであれば、地元のマーケットで余剰分を売りに出すことをおすすめしたい。需要があるかもしれないよ。

アウトポストのスロットへの変更が十分ではないと感じているプレイヤーがいるのは承知しているけど、アウトポストが手に負えないほど強力になってしまうようなことが絶対にないようにしたいんだ。もう少しだけ数を増やす余地はあるかもしれないけど、それでもみんなが望んでいるほどにはならないと思う。

最後にもう一度、フィードバックありがとう。




同スレ #510 より

(2013.04.30 14:58 by CCP Fozzie)


《EvilweaselSA》
(※省略)

(※省略)

《Ereilian 》
Fozzie おかえり!風邪薬を欠かさないで!

答えてくれたようなくれなかったような点についていくつか質問を・・・

  1. せめて新アイスアノマリーを食い尽くすのにかかるおおよその見積り時間を教えてくれない?
  2. もしアイスの価格が手に負えなくなった場合 (つまり POS 運営が困難に陥った場合)、ハイ/ロー/ナルセクのアイスの配分を見直すつもりはあるの?あるいは新アノマリーの再出現間隔を短縮するような可能性はある?
  3. 近々 POS の燃料/ブロックマテリアルの必要量の再調整を行う予定はある?
  4. ボトルネックをひとつ取り除いたと思ったら (※月鉱石関連)、偶然か故意かはわからないけどこうして新たなボトルネックを生み出し、しかもそれがすでにマーケットに混乱をもたらしているわけだけど、この状況が望ましいものだと考えているの?

  1. sisi に実装されたら遅かれ早かれわかってしまうことだからここで言ってしまうけど、ハイセクのアイスアノマリーには国家に対応したアイソトープが 2500 ユニット含まれている。
  2. いつだって必要に応じて修正を加えるつもりでいるよ。いまどきの言葉で言えば『イテレーション』とかそういうやつだ。
  3. 今のところその予定はないよ。
  4. ボトルネックはバーチャルエコノミー空間に動きをもたらすためのツールだと考えている。僕の仕事はそれを取り除くことではなく、ボトルネックによりおもしろい動きが現れるように調節することだ。

《EvilweaselSA》
ナルセクのアイスアノマリーは国家外の 3種のアイス (LO を多く含むやつ、stront を多く含むやつ、heavy water (笑) を多く含むやつ) も産出するの?それとも各種アイスの配分状況は現状と同じ?

以前から高位の truesec 星系で良いアイスを得られないという状況が問題だと考えていたので、各段階で前を置き換えるのではなく積み重なっていくようにした。セキュリティーがもっとも低い truesec エリアで見つかる最高峰のアイスアノマリーでは、国家外の 3種のアイスも算出するようになるよ。




同スレ #515 より

(2013.04.30 15:10 by CCP Fozzie)


《Kadl》
Fozzie おかえり。

gravimetric (※重力) サイトをアノマリーにするのではなくシグネチャ (※プローブで見つけ出すタイプ) のままにしておいてほしいとの要望が多数出ている。その根拠を僕からも 2点述べたい。一つ目は、そのための作業を開発側がせずにすむということ。結果的に多くのプレイヤーはそれで満足だ。二つ目は、変えてしまったあとで問題が持ち上がった場合に状況を悪化させるだけになるということ。ここまでに挙げられてきたように、ワームホールやローセク、ナルセクで採掘を行うプレイヤーに降りかかる問題 (※今までよりも襲う側にとって有利になる) ももちろん重要だ。

新しいアイスベルトもアノマリーではなくシグネチャにしてほしいと考えているけど、重力サイトをシグネチャのままにしておくことのほうが重要度は高い。

報酬が上がったことにともなってリスクも上昇しており、僕としてはこれで基本的に満足しているよ。ローセク、ナルセク、そしてワームホールの鉱石サイト (特にローセク) は今よりはるかに儲かるようになるはずだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿